現在、Pixel 6/Pixel 6 Proは楽天回線対応端末に追加されておりますので安心してご利用ください。
なお、Pixel 6 Proは5G「ミリ波」をサポートする端末ですが、楽天モバイルでは「Sub6」のみの対応で、「ミリ波」は今後対応予定になっております。
公式サイト>>楽天モバイル
2021年10月28日に発売されたGoogle Pixel 6 Proを購入しました。
Google製スマートフォンの2021年フラッグシップモデルです。
キャリアからも発売されていますが、SIMフリー版なら基本的に自分の使っているSIMカードを入れればどこのキャリアでも利用できます。
公式サイトに掲載されている対応バンドを確認してみても、docomoの5G回線「n79」には非対応ですが、それ以外なら特に問題なさそうです。
今後活用が期待されているミリ波にも対応しているのが魅力ですね。
回線種別 | 対応バンド |
GSM / EDGE | 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 /19 |
LTE | B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71 |
5G Sub-6 | n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 /25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78 |
5G mmWave | n257 / n258 / n260 / n261 |
ただ、楽天モバイルはバンドが対応していても使えないことが時々あります。
また2021年10月現在、Pixel 6 Proは楽天モバイルの動作確認済み端末には含まれていません。
公式サイト>>楽天回線対応製品
そこで実際に楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)のSIMカードをGoogle Pixel 6 Proに挿入して動作確認をしてみましたので本記事で紹介いたします。
また、僕は国内4キャリア(MVNO含む)のSIMカードとIIJmioのeSIMを持っていますので、全ての回線で使えるのか併せてチェックしてみました。
結論から言うと、楽天モバイルが正式に動作確認を行っている全ての項目を確認できたわけではありませんが、データ通信・音声通話・SMS・テザリング、いずれの用途でも利用できました。
僕の購入したPixel 6 ProはGoogle Storeで販売されている「SIMフリー版」になります。ソフトバンクで販売されているキャリアモデルとは対応バンドが異なる場合があるのでご注意ください。
本記事で紹介している内容は全てPixel 6 Pro(SIMフリー版)による動作確認です。
タップして読みたい場所へ
Pixel 6 Proに楽天モバイルのSIMカードをセット・APN設定
僕が試したのは楽天モバイルの物理SIMでeSIMではありません。
Pixel 6 Proでは2つのSIMを使って2回線同時待ち受けが可能ですが、そのうち1つはeSIMになります。
1枚のnano SIMを装着できるタイプのカードスロットでした。
Pixel 6 Proに楽天モバイルのSIMカードを挿入するだけですぐに開通。
自分でAPNの設定をする必要はなく自動設定でした。
僕の住んでいるエリアは楽天回線対応エリアなのでBand 3を掴んでいます。
エリアや時間帯によって変化する部分なので参考程度にしかなりませんが、通信速度も問題なく上り・下りとも遅くて困ることはないでしょう。
Pixel 6 Proで楽天モバイルが使えるかチェック!
楽天回線を無事掴んでくれたので使えるのかチェックしていきましょう。
特に楽天モバイルの場合はRakuten Linkが正常に動くかどうかが重要ですからね?
本記事にいただいたコメントで、パートナー回線エリアでの通話&SMSができなかった・不安定といった事例のご報告をいただいております。
本記事では楽天回線エリアにて検証を行っておりますので、現在パートナー回線で楽天モバイルを運用されている場合はご注意ください。
なお、自分の生活圏が楽天回線エリアなのか申し込み前に調べる方法をこちらの記事で紹介しているので併せてご確認ください。
Rakuten Link(楽天リンク)で音声通話
楽天モバイルユーザーはRakuten Linkアプリからの音声通話は無料で利用できます。
Pixel 6 Proで試してみたところ、発信・着信どちらも問題なく使えました。
Wi-Fi接続時のRakuten Linkの番号通知
1点注意したいのがWi-Fi接続時の音声通話の番号通知です。
特にXiaomiのスマホでは既知の問題なのだそうですが、Wi-Fi接続時にRakuten Linkで音声通話の発信・着信をすると「非通知」になる場合があります。
簡単にまとめると以下のとおり。
発信 | 着信 | |
Wi-Fi 接続あり | 通話相手に自分の番号が表示されずに非通知になる | 通話相手の番号が表示されない |
Wi-Fi 接続なし | 通話相手に自分の番号が通知される | 通話相手の番号が表示される |
Pixel 6 Proでも同じ症状になるのか試してみたところ、Wi-Fiに接続した状態でも発信・着信ともに番号が通知され、非通知になることはありませんでした。
通信環境の違いによって結果が異なる場合もあるかもしれませんが、僕の環境では非通知になることなく利用できそうです。
Rakuten LinkでSMSの送信・受信
楽天モバイルユーザーはRakuten LinkでのSMS送受信も無料です。
通話もSMSも無料なんて、楽天モバイルは改めてランニングコストがかかりにくいキャリアだなーと関心してしまいます。
Pixel 6 Proでも特に問題なし!送信も受信もしっかりできましたよ。
ちなみにRakuten Linkの初期設定で必要なSMS認証もしっかり通ります。
この場合は「メッセージアプリ」での認証コード受信です。
楽天回線でのテザリング
楽天モバイルの月額基本料が上限3,278円(税込み)であることを活かして、テザリングで利用している人も多いのではないでしょうか?
Pixel 6 Proでもテザリングをバッチリ使えます。
設定の「アクセスポイントとテザリング」から「Wi-Fi テザリング」を有効に。
Wi-Fiのパスワードもこの項目で確認できます。
あとは接続したいデバイスのWi-Fi設定で「Pixel_●●」を探し、パスワードを入力すればOKです。
今回接続を試したのはZenfone 8。通信速度も十分出ていたので問題ないようです。
楽天モバイルの5G回線は使えるのか?
2021年12月現在、Pixel 6 Proで楽天モバイルの5G回線を利用可能です。ただし、ミリ波にはまだ非対応で近日提供予定となっております。
そもそも楽天モバイルの5G通信サービスエリアは非常に限定的。首都圏であっても黄色でマークされた部分のみとなっております。
4Gも含めて今後のエリア拡大を期待したいところですね。
Pixel 6 Proで全キャリアの回線を試してみました
Pixel 6 Proは楽天モバイルの楽天回線でも問題なく使えることが分かったので、他キャリアの回線も使えるのかどうか念の為チェックしてみました。
今回使用したSIMカードはそれぞれ以下のとおりです。
- LINEMO(ソフトバンク回線)
- IIJmio(au回線)
- nuroモバイル(ドコモ回線)
MNO・MVNOによって同じ回線でも使えたり使えなかったりがあると思うので参考にしてみてください。
ソフトバンク回線(LINEMO)
Pixel 6 ProにLINEMOのSIMカードを装着するだけでAPNが自動設定されました。自分で設定する必要がないので楽です。
しっかりソフトバンク回線を掴んでくれました。データ通信も異常なしで、さすがキャリア純正の回線だけあって高速です。
通話とSMSも問題ありませんでした。
au回線(IIJmio)← APNタイプを変更する必要あり
Pixel 6 ProにIIJmio(au回線)を装着してもAPNは自動設定されないので、手動入力して追加する必要があります。
1点注意したいのが「タイプA」で使う場合に限っては、IIJmioから提供されているAPN情報を入力しただけではデータ通信・音声通話ができません。
IIJmio公式Twitterで公開されている通り「APNタイプ」を変更する必要があります。
該当ツイートに記載されているとおり、不要な項目を削除するようにしましょう。
【変更の内容】
APN項目内の「APNタイプ」の値を「default,supl」に変更
※ タイプAをご利用になる場合、変更をおこなう必要があります。タイプDをご利用の場合は必要ありません。
※ APNやユーザー名などその他設定項目については、初期設定(APN設定)https://t.co/OPb4Nva7IX を参照ください。— IIJmio (@iijmio) October 28, 2021
APNの設定に間違いがなければ問題なく利用可能です。通信速度もまずまずと言ったところで格安SIMであればこれくらいの速度が出ていれば満足できるでしょう。
データ通信・音声通話・SMSいずれもしっかり使えます。
ドコモ回線(nuroモバイル)← APNタイプを変更する必要あり
Pixel 6 ProにnuroモバイルのSIMカードを装着してもAPNは自動設定されないので、手動入力が必要になります。
しかし僕の環境ではこれだけではnuroモバイル(ドコモ回線)を正常に使用することができませんでした。
アンテナピクトの表示が「4G」「3G」と頻繁に変化して、音声通話を試してみようとしてもエラーメッセージが表示されてしまいます。
そこでIIJmio(au回線)の時と同様に「APNタイプ」の変更を試してみたところ、以下の通りに設定したら無事使えるようになりました。
僕はネットワークやデータ通信の専門家ではないのでこの方法が100%正しいのか、全ての環境で通用する解決方法なのか分かりません。
ただ今のところ不具合なく使えているので参考にしてみてください。
APNタイプの変更を試した以降はドコモ回線を安定して掴んでくれています。
データ通信も問題なく使え、通信速度が極端に遅くなることもありません。
SMS・音声通話も異常ないようです。
紹介した通り、僕の環境では「ドコモ回線」「ソフトバンク回線」「au回線」いずれもPixel 6 Proで使えます。
ただしキャリアによっては「APNタイプ」を変更しなければいけないので要注意。
不安な場合は公式サイトに動作確認済み端末としてPixel 6 Proが掲載されるのを待ってから使っても良いでしょう。
Pixel 6 ProでIIJmioのeSIMが使えるか試してみました
国内4キャリアの物理SIMはPixel 6 Proで使えることが分かったので、eSIMも問題なく使えるのかIIJmioのeSIMを設定して使ってみました。
eSIMの設定
まずはeSIMの設定です。設定のネットワーク関連項目から「SIM ネットワークを追加」をタップ。
「eSIMを使用して番号を追加」をタップします。
カメラが起動するのでキャリアから提供されたアクティベーションコード(QRコード)を読み取りましょう。
表示されたQRコードをPixel 6 Proで読み取る必要があるので、Pixel 6 ProだけではeSIMの設定ができません。
他のスマホやパソコン・タブレット等でキャリアから提供されたQRコードを表示しておく必要があります。
読み取りに成功すればPixel 6 ProにeSIMが追加されます。あとは追加したeSIMを有効化すれば設定完了です。
APNの設定をする必要もなくドコモ回線を掴んでくれました。
通信テスト
僕の使っているIIJmioのeSIMはデータ通信専用なので2回線同時待ち受けの状態ではありませんが、LINEMOとIIJmioの2つのSIMが両立しています。
通信速度も問題なし。というか格安SIMなのに超高速で驚いてしまいました。時間帯によってはこのくらいの速度になることもあるんですよね。
また、IIJmioのeSIMをメインのモバイルデータ通信に設定していてもLINEMOの電話番号で音声通話が可能でした。
僕はLINEMOをメイン回線で使っているのですが、契約しているプランが「ミニプラン」なので月間データ通信量は3GBと少なめです。
公式サイト>>LINEMO(ミニプラン)
月末近くなると微妙にギガが足りなくなるときがあるのですが、そういう場合にバックアップ用としてeSIMを登録しておけば安心です。
特にIIJmioのeSIMは月額料金が安いのでランニングコストが抑えられて重宝します。
公式サイト>>IIJmio ギガプラン(eSIM)
楽天モバイルの特徴・メリットを解説
楽天モバイルが提供しているキャリアサービスRakuten UN-LIMITの特徴・メリットを確認していきましょう。
- 楽天回線はデータ使い放題
- エリア外でも5GBまで速度制限なし
- 速度制限になっても1Mbps
- 5G回線が無料で使える
- 契約事務手数料等が無料
- 通話料・SMS利用料が無料
- 他社(MNO)よりお得
楽天回線はデータ使い放題
他社(MNO)の大容量プランでは、速度制限なく使えるデータ通信量(ギガ)が多いので気にする必要がほとんどありません。
それはRakuten UN-LIMITでも同様。楽天回線提供エリアではデータ使い放題です。
いくらギガを消費しても、通信速度に制限がかかることがないので安心。
しかも月額基本料も最大3,278円。
100GB使っても、200GB使っても月額基本料が高くなってしまうことはありません。
エリア外でも5GBまで速度制限なし
データ使い放題なのは楽天回線提供エリアのみ。
少しずつ広がってきたとは言え、残念ながら楽天回線提供エリアは限定されています。
公式サイト>>楽天回線エリア
楽天回線エリア外では使えないのかと言うと、そうではなく、パートナー回線(au回線・プラチナバンド)を利用することになります。
ただし、高速データ通信が利用できるのは5GB/月まで。超過後は速度制限にかかってしまいます。
速度制限になっても1Mbps
パートナー回線でデータ通信量(ギガ)を5GB消費すると通信速度に制限がかかります。
しかし、Rakuten UN-LIMITでは速度制限後でも1Mbpsで利用可能です。
通常、速度制限になると低速すぎて使い物になりませんが、1Mbpsの速さであれば動画閲覧などには厳しいものの、SNSやネットサーフィンくらいであればそこそこ快適に利用できるのでご安心ください。
5G回線が無料で使える
楽天モバイルは5G回線を標準搭載しているので、5G対応端末さえ使えば追加料金を支払うことなく5G回線を利用できます。
楽天モバイルに限らず、どのキャリアでも5G回線エリアが狭い状況なので実用的ではありませんが使えるに越したことはありません。
なお5G回線対応エリアは公式サイトの地図上で確認できます。
公式サイト>>楽天回線エリア(5G)
サービス開始直後よりは少しずつ増えています。
4G・LTE回線を含めて今後のエリア拡大に期待しましょう。
契約事務手数料等が無料
楽天モバイルは契約事務手数料・MNP転出手数料が無料です。
携帯会社の乗り換えにかかる事務手数料って結構ばかになりません・・・。
この点楽天モバイルなら、加入する時も、他社へ転出する時も手数料がかからないので、気軽に試せるメリットがあります。
3ヶ月無料期間だけ使ってみようかな?
そんな風に考えている人にとっては嬉しいポイントですよ。
通話料・SMS利用料が無料
Rakuten UN-LIMITの加入者は、専用アプリ「Rakuten Link」を使えば通話料・SMS利用料も無料になります。
Rakuten Link
Rakuten,Inc.無料posted withアプリーチ
LINEで通話する人も多いですが、固定電話への通話料も無料になるので重宝します。
ただし、iPhoneで楽天モバイルを使う人は要注意!
2021年6月15日以降、iOS版のRakuten Linkの仕様が順次変更されていきます。
変更内容は「改悪」と言われても仕方のない内容に・・・。
- Rakuten Link以外の固定電話や通話アプリからの着信は、iOS標準アプリで着信する
- Rakuten Link以外からのSMS送受信は、iOS標準アプリで送受信する
こちらの記事で、変更内容について詳しく紹介しているので御覧ください。
他社(MNO)よりもお得に使える!
現在、楽天モバイル以外のMNOでも格安料金プランがあります。
キャリア / プラン名 | 月額基本料(税込) | 備考 |
docomo / ahamo | 2,970円 | 月20GB 5分間無料通話付 |
Sofbank / LINEMO | 2,728円 | 月20GB 無料通話はオプション |
au / povo | 2,728円 | 30日間/20GB 無料通話はオプション |
楽天モバイル / UN-LIMIT | 最大3,278円 | ギガ無制限 通話料無料 |
どこの通信会社でも月20GBを2,728円から利用できるので、これまで大手キャリアが提供してきた料金プランよりもずっと安く利用できます。
ただ、それでもやっぱり楽天モバイルの方がお得。
月額3,278円で使えるデータ通信量(ギガ)は無制限で、Rakuten Linkアプリを使えば通話料も時間に関係なく無料になります。
このように楽天モバイルを利用するメリットは多いです。
Rakuten UN-LIMITについては、こちらの記事でさらに詳しくレビューしているので是非併せてご覧ください。
公式サイト>>Rakuten UN-LIMIT
ギガをいくら使っても
\ 月額最大3,278円 /
楽天回線対応スマホを安く買う方法
Pixel 6 Proは楽天回線エリア内であればデータ通信やRakuten Linkの利用に問題がないことが分かりました。ただパートナー回線で利用している人などはちょっと不安な部分もあると思います。
楽天モバイルで販売しているスマホであれば間違いなく使えるので安心です。
iPhoneの発売が始まり、楽天モバイルで取り扱っているスマホはかなり多くなりました。
- Rakuten Hand
- Rakuten Hand 5G
- Rakuten BIG s
- AQUOS sense4 lite
- AQUOS zero6
- AQUOS sense5G
- AQUOS sense6
- AQUOS wish
- OPPO A73
- OPPO Reno5 A
- OPPO A55s 5G
- OPPO Reno7 A
- Xperia 10 Ⅲ Lite
- Redmi Note 11 Pro 5G
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12
- iPhone 12 mini
- iPhone SE(第2世代)
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone SE(第3世代)
当ブログで実機レビューしているスマホもあるので参考に御覧ください。
どの端末も最新モデルなのでそこそこお高めですが、対象スマホであれば最大16,000円の値引になります。
新規加入キャンペーンを併用すれば3,000ポイント還元されるので合計実質最大19,000円の値引きに。
16,000円値引き | ・Rakuten Hand 5G ・Rakuten Bigs ・AQUOS wish ・AQUOS sense6 ・AQUOS zero6 ・Xperia 10 Ⅲ Lite ・OPPO A55s 5G ・OPPO Reno5 A |
9,979円相当 | ・Rakuten Hand |
楽天モバイルへの加入が条件となりますが、楽天回線対応スマホを安く買うチャンス。
個人的に以下の2機種が使いやすくおすすめです。
価格も安くなっているのでキャンペーンを適用して購入するのは非常に賢いと思います。
- OPPO Reno5 A:実質20,980円
- AQUOS sense6:実質20,800円
それぞれ以下の記事で詳しくレビューしていますので御覧ください。
スマホ値引きキャンペーン情報は、こちらの記事で詳しく解説しています。
iPhone向けのキャンペーンは複数開催されているのでこちらの記事でまとめて紹介しています。楽天モバイルの加入と同時にiPhoneを購入したい人はチェックしてくださいね。
公式サイト>>Rakuten UN-LIMIT
公式サイト>>ユーザーの声
どれだけ使っても
\ 月額基本料 最大3,278円 /
まとめ:Pixel 6 Proは国内4キャリア & eSIM全てが使えます。
Pixel 6 Proで楽天モバイルを含む国内キャリアが使えるのか試してみました。
楽天モバイルは楽天回線提供エリアであれば以下の内容での利用が可能です。
- データ通信
- Rakuten Linkでの音声通話(発信・着信)
- Rakuten LinkでのSMS(送信・受信)
- テザリング
パートナー回線での動作は試していないので、回線の自動切り替え等がうまくいかない場合もありますし、公式での確認項目全てを試しているわけではない点はご留意ください。
また、その他のキャリアも僕の環境であれば問題なく使用できることを確認しました。
- LINEMO(ソフトバンク回線)
- IIJmio(au回線)
- nuroモバイル(ドコモ回線)
- IIJmio eSIM(ドコモ回線)
キャリアによっては「APNタイプ」の変更が必要になるので、不安な場合には公式サイト等で確実に使えることを確認したほうがいいと思います。
Google Storeで販売されているSIMフリー版Google Pixel 6 Proは国内4キャリアの全ての回線で使えるので購入前の参考にしてください。
楽天モバイルを使ってます。WiFi接続時に電話等はできますか?自分のPixel6ProはWiFiに接続するとアンテナピクトにビックリマークがでて電話が受けられない状態でした。自分の環境が悪いのか確かめたいので確認してもらえないでしょうか?(パートナー回線)
WiFi接続時のこと書いてありましたね
すみませんでした。
匿名さん
コメントありがとうございました。
パートナー回線接続時の検証ができず申し訳ございません。
記事にもある通り、僕の環境では発信・着信ともに問題なしという結果でした。
匿名さんがWi-Fi接続時でも問題なく通話ができれば良いのですが・・・。
先日はすみませんでした。コメントを送信するのをやめようとして間違えて送信してしまったため言葉遣いが悪いままでした。
そもそもWiFi切断時も通話使えずSMSも届かないことが判明したためWiFiは関係ないことがわかりました。 データ通信ができていたので気づきませんでした。 楽天リンクの認証コードが届かないことでわかりました。お手数おかけしてすみませんでした。
匿名さん
わざわざご丁寧にありがとうございます。
パートナー回線ではSMS&通話ができないということですかね???
楽天回線エリアであれば問題なかったので匿名さんが試されて何か分かったらお知らせくださいませ。
他にも知りたい方がいらっしゃると思うので記事に追記させていただきます!
何故か、夜中に5分10分前の楽天リンクの認証コードがSMSに届きました。もう一度認証コード再送してもらい楽天リンクが使えるようになりました。楽天リンク経由では電話が使えるようになりました。
その後寝るまでは電話もできる状態でした。
次の日にはもう電話アプリからは電話できなくなりSMSも受信しなくなりました。楽天リンクは使えるようです。 WiFi接続時も楽天リンクにて電話受けができるようになりました。
なぜ急に使えるようになって使えなくなったのかは不明です。パートナー回線エリアから出てないません。アンテナピクトは未だにビックリマークのままです。
途中から何を書いてるかわからなくなってきましたが一応使えてます。新しい情報等がなくてすみません。
匿名さん
詳しくレポートしていただいて本当にありがとうございました!
パートナー回線を利用している人の参考になると思います。
ご無理申し上げて大変失礼いたしました。心より感謝申し上げます。