ガジェット

Redmi Note 11が日本発売!SIMフリーモデルで価格は24,800円!

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

2022年1月にXiaomiが中国で発表した「Redmi Note 11」が日本でも発売スタート!

Redmi Note 11が日本発売

いわゆるグローバル版が発表されてから日本で発売されるまでに少し期間が空いてしまうのが一般的なのですが、さっそく日本上陸です。

発売日は2022年3月10日(木曜日)で、Xiaomi公式オンラインストアと楽天市場店などで予約販売が始まっております。

ちびめがね
ちびめがね
予約特典があるのでお見逃しなく!

Redmi Note 11の日本販売価格と予約特典

Redmi Note 11の日本販売価格

Redmi Note 11はSIMフリーモデルとして日本で発売。メモリとストレージは4GB/64GBのみの展開となっております。

ちびめがね
ちびめがね
本体のみでも購入可能なので嬉しいですね!

Redmi Note 11の販売価格

Redmi Note 11の市場想定価格は24,800円(税込)です。

海外通販サイトでの販売価格が$179(約20,600円)なので、ちょっぴり高い設定。

とは言え、大きくかけ離れた価格ではないので、あえて海外通販サイトから個人輸入する必要もありませんね。

Redmi Note 11の予約特典

2022年3月4日から9日まで、Xaiomi公式オンラインストアと楽天市場店では予約受付中。先行予約特典として2,000円OFFクーポンが発行されております。

Redmi Note 11の予約特典

なお、楽天市場で購入してレビューを書いた場合、先着100名に「Redmi Buds 3 Lite」がプレゼントされるようです。

Redmi Note 11の楽天市場レビュー特典
ちびめがね
ちびめがね
写真はRedmi Buds 3 Proなんですが・・・。

なお、Amazonでも予約販売が開始されています。もちろん2,000円OFFクーポンも発行中です。

Redmi Note 11がAmazonで予約販売中

Xiaomi公式アプリで予約購入するとMi Band 5が貰える!

2,000円OFFクーポンだけでも嬉しいのですが、Xaiomi公式アプリで購入すると、なんとMi Band 5が無料でプレゼントされます。

Xiaomi公式アプリでMi Band 5プレゼント
【Mi Band 5レビュー】多機能で高コスパ!日本語版よりグローバル版がおすすめ!Xiaomi(シャオミ)のスマートバンド「Mi Smart Band 5」をレビューしています。日本語版よりもグローバル版が安くておすすめ!Mi Band 5は低価格ながら機能が充実しているのでコスパ高め。初めてのスマートウォッチ・スマートバンドにMi Band 5を。...

もちろん2,000円OFFクーポンとの併用も可能なので、予約購入するならXiaomi公式アプリが確実にお得です。

Mi Store

Mi Store

Beijing Xiaomi Co., Ltd無料posted withアプリーチ

ちびめがね
ちびめがね
これはマジでお得ですよ!!!

Redmi Note 11の特徴

Redmi Note 11を買うべきメリットとも言える特徴は以下のとおり。

  • 美しいデザイン
  • 6.43インチ有機ELディスプレイ
  • リフレッシュレート90Hz
  • ステレオスピーカー搭載
  • SoCにSnapdragon 680 4Gを搭載
  • 50MPを含む4眼カメラ
  • 33W急速充電対応

1つずつ紹介していきます。

美しいデザイン

Redmi Note 11のカラーバリエーションは以下の3色。

  • Star Blue
  • Twilight Blue
  • Graphite Gray
Redmi Note 11のカラバリ

安価なモデルとは思えない高級感のある美しいデザインが魅力的。

特に小さなラメが散りばめられているStar Blueが印象的ですね。グラデーションのように輝くのも超良い感じです。

ちびめがね
ちびめがね
所有欲を満たすデザイン!

6.43インチ有機ELディスプレイ

ディスプレイは6.43インチの有機EL。未だ低価格モデルは液晶ディスプレイを採用しているものが多いですが、しっかりAMOLED。さすがXiaomiさんと言ったところ。

Redmi Note 11のディスプレイ

ハイエンドモデルさながらのスペックとなっております。絶対綺麗ですよこれは。

  • 1080×2400(FHD+)
  • 最大輝度 1,000nits
  • コントラスト比 4,500,000:1
  • DCI-P3
  • 409ppi

また、6.43インチと比較的大きなディスプレイを搭載しているにもかかわらず、サイズ感も良さげ。薄さ8.09mmで重さはたったの179gです。

Redmi Note 11のサイズ感
ちびめがね
ちびめがね
欲しくなってきた・・・。やばい・・・。

リフレッシュレート90Hz

大きく綺麗なディスプレイに加えて、画面リフレッシュレート90Hzに対応

Redmi Note 11のリフレッシュレート

120Hz、144Hzには敵わないまでも、画面スクロールが一般的なスマホ(60Hz)よりも滑らかでヌルヌルと動いてくれます。

ちびめがね
ちびめがね
タッチサンプリングレートも180Hzでまずまず!

ステレオスピーカー搭載

Redmi Note 11はデュアルスピーカー

ディスプレイはめちゃくちゃ綺麗なのにスピーカーが1つ・・・。

これは安価なスマホに非常によくある「がっかりポイント」なんですが、Redmi Note 11は違いますよ。

本体上下にスピーカーが搭載されているので、横持ちにすればステレオサウンドを楽しむことが可能です。

ちびめがね
ちびめがね
欲しい機能がちゃんと入ってるなー!

SoCにSnapdragon 680 4Gを搭載

Redmi Note 11のSoC

Redmi Note 11に搭載されているSoC(CPU)はQualcommの「Snapdragon 680 4G」。2021年10月に発表された6nmプロセスの4G対応チップセットです。

AnTuTuベンチマークスコアは27万点~28万点ほどなので、重いゲームをするには少々力不足なものの、普段使いに困ることはないでしょう。

50MPを含む4眼カメラ

Redmi Note 11のカメラ

Redmi Note 11には以下の4つのカメラが搭載されております。

  • メインカメラ(5,000万画素)
  • 超広角カメラ(800万画素)
  • マクロカメラ(200万画素)
  • 深度計測用カメラ(200万画素)

カメラだけは何千万画素であろうが、何億画素であろうが実際に使ってみなければ実力は分かりません。

ただ、これまで触ってきたXiaomiスマホの傾向的に簡単に「映える」写真が撮影できそうなイメージ。カラフルでパッと見の印象が良い写真になりますね。

メインカメラの作例
超広角カメラの作例
マクロカメラの作例

33W急速充電対応

Redmi Note 11のバッテリー容量は5,000mAhと大容量。さらに33W急速充電にも対応しております。

Redmi Note 11のバッテリー

しかも「33W Pro」を謳っており、通常の33W急速充電よりも充電速度が早いそうです。

フル充電までにかかる時間は61分

5,000mAhをこの速度で充電できるのは凄いですよね。ハイパワーのUSB充電器が付属しているだけでも付加価値があります。

ちびめがね
ちびめがね
普通に買ったら3,000円くらいしそうです!

Redmi Note 11のスペック

Redmi Note 11日本版のスペック
サイズ 約159.87mm × 73.87mm × 8.09mm
重さ 179g
ディスプレイ 6.43インチ AMOLED
FHD+(2400×1080)
409ppi
コントラスト比 4,500,000:1
DCI-P3
最大輝度 1,000nits
リフレッシュレート 90Hz
OS MIUI 13
Based on Android11
CPU Qualcomm
Snapdragon 680
GPU Adreno 610 GPU
RAM 4GB
LPDDR4X
ROM 64GB
UFS2.2
外部ストレージ 最大512GB
リアカメラ(メイン) 5,000万画素
f1.8
リアカメラ(超広角) 800万画素
f2.2 FOV118°
リアカメラ(マクロ) 200万画素
f2.4
リアカメラ(深度) 200万画素
f2.4
リアカメラ(動画) 1080p@30fps
720p@30fps
インカメラ 1,300万画素
f2.4
インカメラ(動画) 1080p@30fps
720p@30fps
バッテリー 5,000mAh
33W急速充電
生体認証 側面指紋認証
顔認証
対応SIM 物理SIM×2
2回線同時待ち受け
対応Band
【GSM】850,900,1800,1900
【WCDMA】B1,2,4,5,6,8,19
【LTE-FDD】B1,2,3,4,5,7,8,12,13,17,18,29,20,26,28,66
【LTE-TDD】38,40,41
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Ver5.0
イヤホンジャック あり(3.5mm)
スピーカー ステレオ
防塵防水 なし
NFC なし
FeliCa(おサイフケータイ) 非対応
FMラジオ 不明
衛星測位 GPS,Glonass,Galileo,Beidou

対応Bandを日本向けにしている点がグローバル版と異なっております。

日本の4キャリアはどれも対応しているようなので嬉しいですね。

ただし5G回線には対応していないのでご注意ください。

またグローバル版に搭載されていたNFCも日本版では搭載されていないようです。

ちびめがね
ちびめがね
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA