スマホセール

Xiaomi 14Tシリーズ/Xiaomi MIX FlipがAliExpressセールで安く買える!スペック・特徴・価格まとめ

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

お世話になります。毎月スマホを購入しているガジェットブロガーのちびめがね(@chibimeganecom)です。

2024年9月26日に「Xiaomi 14T」「Xiaomi 14T Pro」「Xiaomi MIX Flip」がグローバル発表されました。

 

みんな大好きAliExpressでも2024年10月17日 16:00から発売記念セールを開催。

最新モデルがいきなり割引価格で購入できるので超楽しみですね!

本記事では「Xiaomi 14T」「Xiaomi 14T Pro」「Xiaomi MIX Flip」の気なる価格と、スペック・特徴をギュギュっとまとめて紹介していきます。

AliExpress>>Xiaomi 14T

AliExpress>>Xiaomi 14T Pro

AliExpress>>Xiaomi MIX Flip

Xiaomi 14T・Xiaomi 14T Pro・Xiaomi MIX FlipのAliExpressセール価格

Xiaomi 14T/Xiaomi 14T Pro/Xiaomi MIX FlipのAliExpressセール価格

まず発表された新商品3つの価格を紹介しちゃいます。

幾らで購入できるのか?結局最も気になるのはここですよね?

お得なセール価格

いずれも2024年10月17日 16:00から20日 15:59までの期間限定特価。最終価格はストアクーポンを適用した価格です。

商品名 表示価格 最終価格
Xiaomi 14T
12/256GB
$649
約97,000円
$639
約95,000円
Xiaomi 14T
12/512GB
$699
約104,000円
$689
約102,000円
Xiaomi 14T Pro
12/256GB
+ Redmi Pad SE
$799
約120,000円
$789
約117,000円
Xiaomi 14T Pro
12/512GB
+ Redmi Pad SE
$899
約134,000円
$889
約132,000円
Xiaomi 14T Pro
12GB/1TB
+ Redmi Pad SE
$999
約149,000円
$989
約147,000円
Xiaomi 14T Pro
12/256GB
$734
約109,600円
$734
約109,600円
Xiaomi 14T Pro
12/512GB
$800
約119,500円
$800
約119,500円
Xiaomi MIX Flip $1,299
約194,000円
$1,099
約164,600円

Xiaomi MIX Flipが安く購入できるのはめちゃくちゃ良い!

ちびめがね
ちびめがね
買おうか迷っております・・・。

また、Xiaomi 14T・Xiaomi 14T Proを購入すると「Redmi Pad SE(6+128GB)」が無料で付いてくるバージョンもあるようです。

2万円以上の価値があるので結構お得ですよね?FeliCaがなくても良いならAliExpressで購入するのもありかもしれません。

セール開始後に商品ページを確認したんですが、Xiaomi MIX Flipの$300オフクーポンが見当たりません。ショップのトップページに$200オフクーポンならありました。このためXiaomi MIX Flipの最終価格は$1,099でクーポンコード入力で$1,049(約157,100円)になると思います。今後新たにクーポンが発行されるのかもしれませんがご注意ください!代理店の担当者さんにお問い合わせもしているので何か分かったら更新いたします。(2024年10月17日 16:20)

代理店さんから連絡が入りました。$300オフクーポンは誤りで正式なクーポンは$200オフとのことです。価格表の記載内容を修正しました。(2024年10月17日 17:15)

クーポンコード入力でさらに割引!

さらに以下のプラットフォームコードを利用するとセール価格よりもさらに$50割引

内容 クーポンコード
$400以上の購入
$50オフ
400S50Z1
400S50Z2
400S50Z3
400S50Z4

代理店さんによるとクーポンコードは4種類あってどれでも1つ使えるとのこと。

クーポン適用後(ストアクーポン&クーポンコード)の価格は以下の通りになります。

商品名 最終価格 クーポン適用価格
Xiaomi 14T
12/256GB
$639
約95,000円
$589
約88,000円
Xiaomi 14T
12/512GB
$689
約102,000円
$639
約95,500
Xiaomi 14T Pro
12/256GB
+ Redmi Pad SE
$789
約117,000円
$739
約110,500円
Xiaomi 14T Pro
12/512GB
+ Redmi Pad SE
$889
約132,000円
$839
約125,400円
Xiaomi 14T Pro
12GB/1TB
+ Redmi Pad SE
$989
約147,000円
$939
約140,400円
Xiaomi 14T Pro
12/256GB
$734
約109,600円
$684
約102,300円
Xiaomi 14T Pro
12/512GB
$800
約119,500円
$750
約112,100円
Xiaomi MIX Flip $1,099
約164,600円
$1,049
約157,100円

実際にXiaomi MIX Flipでクーポンコード【400S50Z1】を使ってみたところ、確かに$1049で購入可能でした。

商品によって使える・使えないがあるかもしれないので、商品をカートに入れた後、チェックアウトのタイミングで入力してみましょう。

本記事は代理店さんから提供いただいた事前情報に基づいて作成しています。AliExpressのセールは開催期間中に販売価格が変更になったり、追加クーポンコードが発行されたりと超流動的。本記事の内容を参考の上、必ずご自身でも販売ページをよく確認してから商品をお買い求めくださいませ。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

Xiaimi 14Tのスペックと特徴を紹介していきます。

スペック・仕様

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

Xiaomi 14Tの主要スペックは以下のとおりです。

製品名 Xiaomi 14T
サイズ 高さ:160.5mm
幅:75.1mm
厚さ:7.8mm
重さ 約195g
ディスプレイ 約6.67インチ
AMOLED
2,712×1,220
446ppi
680億色
HDR10+
ピーク輝度 2,400nits
リフレッシュレート 最大144Hz
タッチサンプリングレート 最大480Hz
OS Xiaomi
HyperOS
SoC MediaTek
Dimensity 8300-Ultra
RAM 12GB
LPDDR5X
ROM 256/512GB
UFS 4.0
リアカメラ メイン:5,000万画素
望遠:5,000万画素
超広角:1,200万画素
インカメラ 3,200万画素
バッテリー 5,000mAh
67W急速充電
ポート USB Type-C
ワイヤレス充電 なし
生体認証 画面内指紋認証
顔認証
対応SIM nano SIM
eSIM
2回線同時待ち受け
対応Band 5G SA: n1/2/3/5/7/8/12/20/26/28/38/40/41/48/66/77/78
5G NSA: n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78
4G: LTE FDD: B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/32/66
4G: LTE TDD: B38/40/41/42/48
3G: UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
2G: GSM: B2/3/5/8
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth Ver5.4
位置情報 GPS
GLONASS
Beidou
Galileo
NavIC
スピーカー ステレオ
イヤホンジャック なし
防塵防水 IP68
NFC あり
FeliCa なし

デザイン・ディスプレイ

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

Xiaomi 14Tは洗練されたデザインと高性能ディスプレイを特徴としています。

デザイン面では、高強度アルミニウム合金を使用し、一目で際立つ外観を実現。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

ベゼルは最新のFIAA技術によりわずか1.9mmという超薄型設計を採用。これにより、93.30%という画面占有率を実現し、より没入感のある視聴体験が可能です。

カラーバリエーションには、チタングレーとレモングリーンがあります。特にレモングリーンは、多層構造のエコフレンドリーなPUレザーを使用し、50%のレモン繊維を含む生物由来材料を採用しています。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

ディスプレイは6.67インチの1.5K解像度フラットスクリーンを搭載。

リフレッシュレート144HzのAIディスプレイ技術を採用しています。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

4000nitsのピーク輝度、12ビットカラー深度、DCI-P3広色域をサポートし、鮮やかで高コントラストな映像を再現可能です。

さらに、使用シーンや時間帯に応じて色温度や輝度を動的に調整。これにより、ブルーライトを効果的に低減し、目の健康を保護しながら最適な視覚体験を提供。

もちろんTÜV RheinlandのLow Blue Light、Circadian Friendly、Flicker Free認証も取得しています。

動作性能

Xiaomi 14Tの動作性能は、高性能と効率性を兼ね備えています。

SoCには、MediaTek Dimensity 8300-Ultraを搭載。このチップセットは、TSMCの第2世代4nmプロセス技術を採用し、優れたパフォーマンスと低消費電力を実現しています。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

具体的には、CPUパフォーマンスが20%向上し、電力効率が30%改善。さらに、GPUパフォーマンスは60%向上し、電力効率は55%改善されています。

AIプロセッサーも大幅に進化し、AI性能が330%向上しました。これにより、最大100億パラメーターのAI大規模言語モデルのトレーニングが可能になりました。

メモリとストレージにも最新技術が採用されており、LPDDR5X RAMとUFS 4.0ストレージの組み合わせにより、マルチタスクや大容量データの処理がスムーズに行えます。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

また、Xiaomi 14Tは、Google Geminiを活用した高度なAI機能も搭載し、生産性の向上や創造的な作業をサポートします。

カメラ性能

Xiaomi 14Tのカメラ性能は、プロ級の写真撮影を可能にする機能を備えています。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

メインカメラには、Leicaと共同開発したSummilux光学レンズとソニーのIMX906大型イメージセンサー(1/1.56インチ)を採用。f/1.7の大口径レンズと2.0μmのスーパーピクセルにより、夜間でも優れた撮影性能を発揮します。

Leicaは1913年に開発された35mmフィルムカメラの先駆けで、コンパクトな設計と優れた光学性能で知られています。特にMシリーズのレンジファインダーカメラは、精密な手動フォーカスと静かなシャッター音が特徴です。Leicaのレンズは卓越した描写力を持ち、被写体の質感や空気感を忠実に再現します。カメラボディは堅牢で長期使用に耐え、デザインも時代を超えて愛されています。小型軽量ながら高画質を実現し、スナップ撮影に適しています。操作はシンプルですが、撮影者の技術と感性を引き出す道具として、多くの写真家に愛用されています。

50MPのメインカメラと50MPの望遠カメラ、12MPの超広角カメラを搭載したトリプルレンズシステムは、15mmから100mmまでの焦点距離をカバーし、様々な撮影シーンに対応します。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

また、Xiaomi AISPによる高度な写真技術により、画像処理能力が大幅に向上。特に夜景撮影では、Ultra Night AlgorithmとUltraHDR技術を統合し、夜間のニュアンスを捉えたリアルタイムプレビューを提供しています。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

ポートレート撮影では、LeicaポートレートとMasterポートレートの2つのスタイルを選択可能。また、Leicaフィルターやウォーターマークも搭載しています。

バッテリー性能

Xiaomi 14Tは、優れたバッテリー性能と充電性能を備えています。

5000mAhの大容量バッテリーを搭載しており、最大15時間の連続使用が可能。これにより、日常的な使用においてバッテリー切れの心配をすることなく、長時間デバイスを利用できます。

Xiaomi 14Tのスペックと特徴

充電性能は、67Wハイパーチャージに対応。わずか45分でバッテリーを0%から100%まで充電することが可能です。

急いでいるときや外出前の短時間の充電でも十分な電力を確保できます。さ

らに、Xiaomi 14Tのバッテリーは長寿命設計となっており、1600回の充電サイクル後でも容量の80%を維持できます。

一般的なスマートフォンの使用期間を考慮すると、デバイスの寿命全体を通じて高いバッテリー性能を維持できることを示しています。

また、Xiaomi Surge G1チップセットを搭載しており、このチップセットがバッテリーの健康状態を最適に保ち、長寿命化を実現しています。これにより、バッテリーの劣化を最小限に抑え、長期間にわたって安定した性能を維持することができます。

AliExpress>>Xiaomi 14T

Xiaomi 14T Proのスペックと特徴

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

続いてXiaimi 14T Proのスペックと特徴を紹介していきます。

スペック・仕様

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴
製品名 Xiaomi 14T Pro
サイズ 高さ:160.4mm
幅:75.1mm
厚さ:8.39mm
重さ 約209g
ディスプレイ 約6.67インチ
AMOLED
2,712×1,220
446ppi
680億色
HDR10+
ピーク輝度 4,000nits
リフレッシュレート 最大144Hz
タッチサンプリングレート 最大480Hz
OS Xiaomi
HyperOS
SoC MediaTek
Dimensity 9300+
RAM 12GB
LPDDR5X
ROM 256GB/512GB/1TB
UFS 4.0
リアカメラ メイン:5,000万画素
望遠:5,000万画素
超広角:1,200万画素
インカメラ 3,200万画素
バッテリー 5,000mAh
120W急速充電
ポート USB Type-C
ワイヤレス充電 50W
生体認証 画面内指紋認証
顔認証
対応SIM nano SIM
eSIM
2回線同時待ち受け
対応Band 5G SA: n1/2/3/5/7/8/12/20/25/26/28/38/40/41/48/66/75/77/78
5G NSA: n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/75/77/78
4G: LTE FDD: B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/32/66
4G: LTE TDD: B38/39/40/41/42/48
3G: UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
2G: GSM: B2/3/5/8
Wi-Fi Wi-Fi 7
802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth Ver5.4
位置情報 GPS
GLONASS
Beidou
Galileo
NavIC
スピーカー ステレオ
イヤホンジャック なし
防塵防水 IP68
NFC あり
FeliCa なし

デザイン・ディスプレイ

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

Xiaomi 14T Proデザインがめっちゃ良い感じ。特にチタングレーは、その名のとおりチタンからインスピレーションを得ており、高級感のある輝きを放っています。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

フレームには高強度のアルミニウム合金を採用することで落下耐性が向上。フレーム剛性281 N/mm、デバイス全体の剛性も260 N/mmに達し、前モデルと比較して大幅に耐久性に優れています。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

ディスプレイは6.67インチの超薄型ベゼルデザインのフラットスクリーンを採用。1.5K超高解像度を実現しています。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

最先端のFIAA技術により、ベゼルは1.9mmと非常に狭く、より没入感のある視聴体験が可能です。画面占有率も脅威の93.3%。

ディスプレイは最大144Hzのリフレッシュレートをサポートし、ピーク輝度は4000nits。

さらに、TÜV Rheinlandのローブルーライト認証、サーカディアンフレンドリー認証、フリッカーフリー認証を取得しており、目の健康にも配慮しています。言う事無し!

動作性能

Xiaomi 14T Proは、優れた動作性能とゲーム性能を備えたハイエンドスマホ。

SoCにMediaTek Dimensity 9300+チップセットを搭載したことで、マルチコア性能が前世代と比較して37%向上し、高速で効率的な処理が可能になりました。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

グラフィックス性能も大幅に強化されており、ARM社の最強12コアGPUであるImmortalis-G720 MC12を搭載しています。これにより、ピーク性能が44%向上し、より滑らかなゲーミングビジュアルを実現しています。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

さらにAIパフォーマンスにも注目。MediaTekの次世代APUアーキテクチャにはハードウェアベースの生成AI機能が組み込まれており、AIの計算速度とセキュリティが向上しています。これにより、テキストや画像の生成など、マルチモーダルな生成AIの体験が可能になりました。

メモリとストレージにはLPDDR5XとUFS 4.0を採用し、スムーズで信頼性の高いパフォーマンスを実現しています。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

また、革新的な放熱技術として、Xiaomi 3D IceLoopシステムを搭載。気体と液体を分離し、放熱性能を大幅に向上させています。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

普段使いはもちろん、原神のような重いゲームでも快適にプレイすることが可能です。

カメラ性能

Xiaomi 14T Proのカメラは、Leicaとの共同開発により、優れた低光性能と創造的な表現を実現しています。

メインカメラには50MPのLight Fusion 900イメージセンサーを搭載し、1/1.31インチの大型センサーサイズと2.4μmのスーパーピクセルが特徴。このセンサーは13.5EVの高ダイナミックレンジと14ビットのネイティブカラー深度を誇り、光と影の細部正確に捉える事が可能です。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

Leica Summiluxオプティカルレンズを採用したメインカメラは、f/1.6の大口径を特徴とし、夜間撮影でも美しいディテールの捕捉と、優れた色再現、コントラスト、解像度を実現します。遠距離の低光シーンでも、深い影から明るいハイライトまで、鮮やかな色調の違いを表現可能です。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

Xiaomi 14T Proは、15mmから120mmまでの焦点距離をカバーするトリプルレンズシステムを採用。50MPのメインカメラ(23mm相当)、50MPのテレフォトカメラ(60mm相当)、12MPの超広角カメラ(15mm相当、120°視野角)が含まれます。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

カメラシステムはXiaomi HyperOSを通じてCPU、GPU、NPU、ISPの計算能力を統合したXiaomi AISPを活用し、画像処理効率が大幅に向上。コンピュテーショナルフォトグラフィーの性能が強化されています。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

ポートレート撮影では、LeicaポートレートとMasterポートレートの2つのスタイルを提供
。Leicaポートレートは、より自然で現実的な見た目を重視し、一世紀にわたる光学技術の蓄積を活かしています。一方、Masterポートレートモードは、23mmから75mmの焦点範囲でポートレートスタイルをサポートし、深度、細部、より自然なボケ効果を強化した写真を撮影可能です。

バッテリー性能

Xiaomi 14T Proは、長時間の使用を可能にする大容量5000mAhバッテリーを搭載。最大15.7時間の連続使用が可能で、バッテリー不安を解消してくれます。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

さらにXiaomi Surge G1チップセットによって実現され、最適なセル健康状態と延長された寿命を確保。1600回の充電サイクル後も80%以上の容量を維持する優れた耐久性を誇ります。

Xiaomi 14T Proは120W HyperCharge(神ジューデン)に加えて50Wワイヤレス充電にも対応。

Xiaomi 14T Proのスペック・特徴

有線充電ではブーストモードを使用することで、わずか19分でフル充電が可能で、ワイヤレス充電でも45分でフル充電可能です。

もちろん高速充電には専用スタンド(充電器)が必要にはなりますが、ワイヤレス充電への対応で弱点が1つ解消されましたね。

AliExpress>>Xiaomi 14T Pro

Xiaomi MIX Flipのスペックと特徴

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

最後に注目のパカパカスマホXiaomi MIX Flipのスペック・特徴を紹介していきます。

スペック・仕様

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

Xiaomi MIX Flipの主要スペックは以下のとおりです。

製品名 Xiaomi MIX Flip
サイズ(閉) 高さ:167.5mm
幅:74.02mm
厚さ:7.6mm
サイズ(開) 高さ:85.54mm
幅:74.02mm
厚さ:15.99mm
重さ 約192g
インディスプレイ 約6.86インチ
AMOLED
2,912×1,224
460ppi
680億色
HDR10+
ピーク輝度 3,000nits
アウトディスプレイ 約4.01インチ
AMOLED
1,392×1,208
460ppi
680億色
ピーク輝度 3,000nits
リフレッシュレート 最大120Hz
タッチサンプリングレート 最大240Hz
OS Xiaomi
HyperOS
SoC Qualcomm
Snapdragon 8 Gen 3 
RAM 12GB
LPDDR5X
ROM 512GB
UFS 4.0
リアカメラ メイン:5,000万画素
望遠:5,000万画素
インカメラ 3,200万画素
バッテリー 4,780mAh
67W急速充電
ポート USB Type-C
ワイヤレス充電 なし
生体認証 側面指紋認証
顔認証
対応SIM nano SIM
nano SIM
2回線同時待ち受け
対応Band 5G SA: n1/2/3/5/7/8/12/20/26/28/38/40/41/48/66/77/78/79
5G NSA: n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78/79
4G: LTE FDD: B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28/66
4G: LTE TDD: B38/40/41/42/48
3G: UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
2G: GSM: B2/3/5/8
Wi-Fi Wi-Fi 7
802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth Ver5.4
位置情報 GPS
GLONASS
Beidou
Galileo
NavIC
QZSS
スピーカー ステレオ
イヤホンジャック なし
防塵防水 不明
NFC あり
FeliCa なし

デザイン

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

Xiaomi MIX Flipは、コンパクトでスタイリッシュなデザインが特徴的なフォルダブルスマートフォンです。

展開時の厚さは約7.6mm、折りたたみ時は15.99mmと薄型で、総重量は192gとコンパクト。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

高強度アルミニウムフレームを採用し、高級感のある外観です。

デュアルリンクヒンジを採用することで、軽量かつ薄型のデザインを実現。マット仕上げを施し、Leicaのシルクスクリーン印刷も刻印されています。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

ヒンジは50万回の折りたたみに耐える耐久性を持ち、SGSのHuman Factors Folding A+ Premium Performance MarkとHigh-Reliability Folding Qualityの認証を取得しています。

ディスプレイ

Xiaomi MIX Flipは、2つのディスプレイを搭載しているのが最大の特徴。

外側には4.01インチのAll Around Liquidディスプレイがあり、Xiaomi Shield Glassで保護されています。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

アウトディスプレイはXiaomiカスタムのC8+材料を使用し、1.5KCrystalRes解像度、3000ニットのピーク輝度、Original color Pro技術を採用。また、120Hzの高リフレッシュレート、460ppiの高解像度、DCディミング機能を備えています。

内側には外部ディスプレイと同等の品質の6.86インチのディスプレイ。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

外側同様にXiaomiカスタムのC8+材料を使用し、1.5K CrystalRes解像度、460ppi、3000ニットのピーク輝度。さらにリフレッシュレートは1〜120Hzの可変式でLTPO技術を採用しています。

Xiaomi MIX Flipの外部ディスプレイは、メインディスプレイとしても十分機能し、100以上のアプリをサポート。デバイスを開かずともある程度の操作はできちゃいます。また、マイクロスリットレシーバーが採用されているので、通話品質も優れています。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

天気、時間、カレンダーなどの頻繁にアクセスする情報を簡単に表示できるダイナミックウィジェット機能も搭載。ロック画面のカスタマイズも豊富です。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

動作性能

Xiaomi MIX Flipは、SoCにSnapdragon 8 Gen 3を搭載し、優れた動作性能とゲーム性能を実現しています。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

TSMCの4nmプロセスを採用し、フレームワークとコアのアップグレードにより、CPU性能が32%、GPU性能が34%向上。ヘビーな使用時でもスムーズな操作が可能です。

さらに3D冷却システムを採用。3500mm²の超大型3D蒸気チャンバーと15600mm²の高密度多層グラファイト・グラフェンを組み合わせることで、熱を効果的に分散します。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

長時間のゲームプレイ中でも安定したパフォーマンスを維持することができそうですね。

また、LPDDR5Xの8533Mbpsの超高速データ転送とUFS 4.0ストレージを採用し、アプリの起動やデータ処理が高速化され、ゲームのロード時間が大幅に短縮されます。

カメラ性能

Xiaomi MIX Flipも14Tシリーズ同様に、Leicaイメージングシステムを搭載。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

メインカメラには50MPのLeica Summiluxオプティカルレンズを採用しました。

大口径とハイパフォーマンスな光学性能により、低光量環境でも美しいディテールを捉え、優れた色再現、コントラスト、解像度を実現します。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

ƒ/1.7の大口径と光学式手ブレ補正(OIS)を備え、夜間でも明るく詳細な写真を撮影可能。さらに、Xiaomiカスタムの Light Fusion 800イメージセンサーを搭載し、1/1.55インチのセンサーサイズと13.2EVの高ダイナミックレンジにより、光と影の細部まで捉えることができます。

もう一つの特筆すべき点は、50MPのLeicaフローティングテレフォトカメラです。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

ƒ/2.0の大口径と47mmの焦点距離を持ち、3P+3Pのフローティングテレフォトレンズを採用。近接撮影と遠距離撮影の両方に対応します。特に9cmの最小焦点距離により、マクロ撮影で驚くほど詳細な写真を撮ることが可能です。

ポートレート撮影においても、Xiaomi MIX Flipは優れた性能を発揮し。23mm広角、35mmクラシック、50mm半身、75mmクローズアップの4つの焦点距離でポートレートを撮影可能で、それぞれの特性を活かした表現ができます。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

また、Master Portrait機能により、3Dポートレートライティングと自然な肌のテクスチャーや細部を保持しつつ、よりリアルな被写界深度を表現可能です。

さらに、Xiaomi MIX Flipは45°から120°までのマルチアングルホバー撮影に対応。

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

外部ディスプレイを使用して創造的な方法で写真を撮ることができます。また、内蔵の三脚機能やグループ写真撮影機能、大画面での美顔機能付きVlog撮影など、多彩な撮影オプションがあります。

バッテリー性能

Xiaomi MIX Flipのスペック・特徴

Xiaomi MIX Flipは、4780mAhの大容量Xiaomi Surge Batteryを搭載。一日中の使用に十分なバッテリー持ちになります。シリコンカーボン負極を採用した高エネルギー密度の長寿命バッテリーで、エネルギー密度は最大780Wh/Lに達するとのこと。

充電性能は67Wの高速HyperChargeに対応。短時間で十分な電力を確保できます。

バッテリーの耐久性にも注目。Xiaomi社内のテストによると、1600回の充電サイクル後でもバッテリー容量は80%以上を維持できるそうです。

AliExpress>>Xiaomi MIX Flip

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA