お世話になります。毎月スマホを買っちゃうガジェットブロガーのちびめがね(@chibimeganecom)です。
ソフトバンクの正規代理店「スマホ乗り換えドットコム」でお得なキャンペーンが始まりました。
2025年1月に発売されたGalaxy S25の購入で10,000円キャッシュバックです。
Galaxy S25は「新トクするサポート」適用で実質負担額24,960円で購入可能なので、キャッシュバックを加味すれば1万円台でレンタル購入できちゃいます。
最新のハイエンドモデルがここ価格でGETできちゃうのはヤバすぎます・・・。
公式サイト>>Galaxy S25
本記事では、スマホ乗り換えドットコムでのGalaxy S25の販売価格や10,000円キャッシュバックの条件を解説していきます。
なお、現在ソフトバンク限定キャンペーンで最大20,000円相当のPayPayポイントが貰えるキャンペーンも開催しているので忘れずにチェックしておきましょう。
タップして読みたい場所へ
Galaxy S25の購入で10,000円キャッシュバック
Galaxy S25の販売価格・キャッシュバック条件を紹介いたします。
スマホ乗り換えドットコムでの販売価格
スマホ乗り換えドットコムでのGalaxy S25の販売価格は本家ソフトバンクと変わりません。
「新トクするサポート スタンダード」による48回分割払い適用で、25ヶ月目に返却すれば実質24,960円で購入(レンタル)可能になります。
Galaxy S25 | |
1回〜24回 | 月額1,040円×24回 → 24,960円 |
(免除) | |
支払総額 | 24,960円 |
Galaxy S25の支払総額は脅威の2万円台。もはやエントリースマホ並みの価格で購入できちゃいます。
もちろん2年経ったら返却する必要があるし、査定条件に満たないほど破損してたら22,000円かかっちゃいますが、最新モデルを使ってみたい人には超魅力的ですよね。
さらにお得な1万円キャッシュバックも!
さらに現在、スマホ乗り換えドットコムでは期間限定でキャッシュバックキャンペーンも開催中。
他社からのMNP+指定プランに加入して対象スマホを購入すると、現金10,000円キャッシュバックです。
対象スマホ | ・Redmi 12 5G ・Galaxy A25 5G ・motorola edge 50s Pro ・motorola razr 50s ・Xiaomi 14T Pro ・Google Pixel 9a ・Google Pixel 9 ・Galaxy S25 |
対象プラン | メリハリ無制限プラン ペイトク(無制限・50・30)プラン |
・直近180日間でソフトバンク特価施策での購入履歴がある場合は対象外です
・新規契約、ワイモバイルからの番号移行は対象外です
・スマホデビュープランは対象外です
さらにスマホ乗り換えドットコム独自の保証サービス「モバイルiサポート」への加入も必要になります。
サービス名 | モバイルiサポート |
月額料金 | 770円 |
サービス内容 | スマホ・タブレットの修理費用補償サービス。年間最大6万円までの修理代金の保証を実施 |
最低利用期間 | サービス開始翌月の20日以降解約可能(初月は無料) |
最低負担額 | 翌月に解約した場合は初月無料なので、1ヶ月分の770円(税込み)が最低限発生 |
キャッシュバックはあるものの、最低770円の利用料が発生するのでご注意ください。
キャッシュバックキャンペーンは、申込時の「お問い合わせ記入欄」にキャンペーンコード「0430」を入力すると対応してくれますよ。
よく分からなければ、電話やメールで問い合わせする時に、「キャッシュバックがあると見ましたが教えてください!」と直接聞いちゃってもOKです。
スタッフが丁寧に対応してくれると思います。
キャッシュバックを加味すれば、Glaxy S25を実質1万円台で購入できるので超お得です。
スマホ乗り換えドットコムとは?
スマホ乗り換え.comは、ソフトバンクの正規販売代理店で、店舗へ足を運ぶ必要なく、自宅から申込できちゃうのがメリットです。
手続きの流れは以下のとおり。
- 公式サイトから問い合わせ
- 電話かメールで特典・料金などの案内
- 正式申し込み
- ソフトバンクから専用入力フォームの連絡
ウェブだけで完結するわけではなく、電話かメールでの対応は必要になりますが、担当者と直接やり取りできるのは逆に安心ポイント。
分からないことがあれば気軽に問い合わせできちゃいますからね。
- 本当に安くスマホを買えるの?
- おすすめの料金プランは?
- 月額どのくらい支払う必要があるの?
分からないことは担当スタッフに聞いちゃいましょう!
Galaxy S25をなるべく安く手に入れたい人は【スマホ乗り換え.com】がおすすめです。
公式サイト>>Galaxy S25
Galaxy S25のスペック・特徴
Galaxy S25のスペック・特徴をサクッと簡単に紹介していきます。
スペック・仕様
Galaxy S25のスペック・仕様(ソフトバンクモデル)は以下の通りです。旧モデルS24のスペックも併せて掲載するので参考にしてください。
Galaxy S25 | Galaxy S24 | |
サイズ | 146.9 x 70.5 x 7.2 | 147.0 x 70.6 x 7.6 |
重さ | 162g | 167g |
ディスプレイ | 6.2インチ 2340 x 1080 FHD+ Dynamic AMOLED 2X 2600nits 1~120Hz | 6.2インチ 2340 x 1080 FHD+ Dynamic AMOLED 2X 2600nits 1~120Hz |
SoC | Snapdragon 8 Elite for Galaxy | Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy |
OS | Android 15 | Android 14 |
RAM | 12GB | 8GB |
ROM | 256/512GB | 256/512GB |
カメラ | 広角カメラ 5,000万画素 望遠カメラ 1,000万画素 超広角カメラ 1,200万画素 インカメラ 1,200万画素 | 広角カメラ 5,000万画素 望遠カメラ 1,000万画素 超広角カメラ 1,200万画素 インカメラ 1,200万画素 |
バッテリー | 4,000mAh | 4,000mAh |
ワイヤレス充電 | 対応 | 対応 |
防塵防水 | IP68 | IP68 |
おサイフケータイ | 対応 | 対応 |
公式サイト>>スペック
Galaxy S25のディスプレイ
Samsung Galaxy S25は、6.2インチのDynamic AMOLED 2Xディスプレイを搭載。FHD+解像度2340 x 1080、416 ppiの画素密度で鮮明で詳細な画像を楽しむことができます。
画面占有率は約89.7%と高く、狭いベゼルデザインにより、没入感のある視聴体験になるでしょう。
1Hz〜120Hzの範囲でリフレッシュレートを調整する機能を備え、表示されるコンテンツに応じてスムーズな画面遷移と省電力性を両立。さらに、ディスプレイ輝度は最大2,600nitsと明るく、屋外でも見やすさを確保しています。
耐久性に優れたCorning Gorilla Glass Victus 2が使用されており、日常的な使用による傷や衝撃からディスプレイを守ってくれます。
Galaxy S25の動作性能
Galaxy S25は、SoCに最新のQualcomm Snapdragon 8 Elite for Galaxyチップセットを搭載。前世代と比較して37%高速なCPU性能、30%向上したGPU性能、そして40%改善されたNPU(Neural Processing Unit)性能となっております。
ゲーム性能では、Vulkanエンジンと改良されたレイトレーシング技術を搭載しており、より滑らかなゲーミング体験を実現。さらに、40%大型化された蒸気冷却チャンバーにより、ゲーム中でも端末の温度上昇を抑制し、パフォーマンスを維持することが可能になりました。
これらの性能向上により、Galaxy S25は普段使いから高負荷の思いゲームまで、幅広い用途に対応できるハイエンドデバイスになっています。
搭載されているSnapdragon 8 EliteはGalaxy向けのカスタマイズモデルなので全く同じではないかもしれませんが、僕は他社スマホで8 Eliteの性能を既に実感済み。
普段使いはもちろん、重いゲームでお馴染みの原神もほぼ60FPS張り付き状態で遊べちゃいましたよ!

またGalaxy S25は、サムスンの最新AI技術である「Galaxy AI」を搭載。
テキスト、音声、画像、動画などをより自然に解釈して、ユーザーが自然な言葉で質問するだけで、ギャラリーアプリ内の特定の写真を検索したり、設定でフォントサイズを調整したりできるようになります。
新たに追加された「Now Brief」は、時間に応じて複数の情報を画面に表示するマルチモーダルなAI機能。例えば、朝には「今日の予定」「今日の天気」「昨晩の睡眠状態」を自動的に表示し、夜には「明日の予定」「今日の写真まとめ」「睡眠に適した音楽プレイリスト表示」を表示するなど、より実用的な機能となっています。
Galaxy S25のバッテリー性能
Galaxy S25は4,000mAhのバッテリーを搭載。旧モデルのGalaxy S24と同じであり、1日の使用には十分な容量と言えます。
充電は25Wの急速充電(Super Fast Charging)に対応。ワイヤレス充電も可能で15Wの「Fast Wireless Charging 2.0」、さらに4.5Wのリバース無線充電機能も搭載しております。
旧モデルから変化がなく、25W急速充電も特別速くはありませんが、SoCがSnapdragon 8 Eliteになったことによる電力効率の進化に期待したいところです。
Galaxy S25のカメラ性能
Samsung Galaxy S25のメインカメラには50MPの広角センサー、F1.8の開口部、デュアルピクセルPDAF、そして光学式手ブレ補正(OIS)を備えています。
超広角カメラは12MPのセンサーを採用し、F2.2の開口部と120度の視野角。望遠カメラは10MPのセンサー、3倍の光学ズームとOISを搭載しております。
新しいProVisual Engineを搭載し、AIを活用した画像処理技術により、あらゆる撮影条件下で優れた画質を実現。また、10ビットHDR録画がデフォルトで適用され、8ビット録画と比較して4倍豊かな色表現が可能になりました。
さらに、Galaxy S25は様々な高度な撮影・編集機能も。Audio Eraser機能を使用すれば、ビデオから不要なノイズを簡単に除去。また、Expert RAWアプリケーションに統合されたVirtual Aperture機能により、デジタル一眼レフのような被写界深度コントロールが可能です。
公式サイト>>Galaxy S25
まとめ:スマホ乗り換えドットコムならGalaxy S25購入で10,000円キャッシュバック!
スマホ乗り換えドットコムで開催中のGalaxy S25キャッシュバック特典を紹介しました。
2年後に返却する必要があるものの、最新ハイエンドが2万円台でGETできるのはキャリアならではですね。
さらに10,000円キャッシュバックがあれば、実質負担額が1万円台になっちゃいます。
せっかく買うなら少しでもお得に。スマホ乗り換えドットコムの独自特典をぜひご活用ください。
キャンペーンコード「0430」の入力をお忘れなく!
公式サイト>>Galaxy S25