ガジェット

DOOGEE V20スペック・特徴まとめ!AMOLEDディスプレイ搭載のタフネススマホ

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

中国スマホメーカーDOOGEEから5G対応タフネススマホ「V20」が発売。

DOOGEE V20

一般的に中華タフネススマホは、ただ頑丈そうなだけで機能・性能がイマイチってことが多いのですが、DOOGEE V20はスペックを見る限りかなり良い感じ。

価格も日本円で3万円ちょいと手頃なので、初めてのタフネススマホにも向いてます。

ちびめがね
ちびめがね
タフネススマホは1台持っていると便利ですよ!

DOOGEE V20の特徴

DOOGEE V20の特徴は以下のとおり。

  • IP68・IP69K・MIL-STD-810Hに対応 
  • 1.05インチのリアディスプレイを搭載
  • 6.43インチ有機ELディスプレイ
  • SoCはAnTuTu30万点オーバーのDimensity 700
  • ナイトビジョンカメラ搭載
  • 33W急速充電+15Wワイヤレス充電
ちびめがね
ちびめがね
充実しすぎじゃないですか?これで3万円!?

1つずつ見ていきましょう。

IP68・IP69K・MIL-STD-810Hに対応

DOOGEE V20の特徴

DOOGEE V20はIP68等級の防塵・防水性能があり、ドイツの工業規格IP69Kにも対応しているのでお風呂でも使えます。

さらにアメリカ国防総省の調達基準であるMIL-STD-810Hにも対応

1.5mの高さからの落下テストにクリア。おまけに70℃から-55℃の過酷な環境にも耐えられるそうです。何があっても壊れなさそう。これぞタフネススマホですね。

背面パネルにもミリタリーグレードのカーボンを採用しているそうですよ

DOOGEE V20の特徴
ちびめがね
ちびめがね
見た目もかっこよくて良い!

1.05インチのリアディスプレイを搭載

DOOGEE V20の特徴

DOOGEE V20には背面パネルに1.05インチのリアミニディスプレイを搭載しています。

普通のスマホにすらリアディスプレイを搭載しているモデルは少ないのに、タフネススマホにあるんだから驚きですよね。

DOOGEE V20の特徴

見た感じタッチ操作にも対応していそう。音楽アプリの操作や通知の確認などなど、わざわざスマホをひっくり返す必要がなくなるから便利です。

ちびめがね
ちびめがね
リアカメラでの自撮りには対応してないのかな?

6.43インチ有機ELディスプレイ

DOOGEE V20の特徴

リアディスプレイが搭載されているだけでも満足度が高いのに、DOOGEE V20はメインディスプレイのスペックも凄いですよ。

なんと6.43インチの有機ELパネルを採用。

液晶ディスプレイと比べてパッと見ただけでメリハリと鮮やかさの違いを感じることができると思いますよ。

解像度も1080×2400のFHD+。めちゃくちゃ期待できますね!

特に記載がないのでリフレッシュレートは60Hzだと思いますが、ブラウジングはもちろん動画視聴にも活躍してくれそうです。

ちびめがね
ちびめがね
Widevine L1であってほしい!

なおディスプレイにはタフでお馴染みのCorning Gorilla Glass(バージョン不明)が使われております。

DOOGEE V20の特徴

SoCはAnTuTu30万点オーバーのDimensity 700

DOOGEE V20の特徴

どうせタフネススマホなんて動作はモッサリしてるんでしょ?って思うかもしれませんが、とんでもございません。

DOOGEE V20に搭載されているSoCはMediaTek製の「Dimensity 700」。

AnTuTuベンチマークスコアで30万点以上(おそらくVer.9)記録しているようなので、普段使いでストレスを感じることは殆どないと思います。

RAMも8GB搭載されているのでアプリの起動も問題なさそう。

もちろん3Dの重いゲームをするには力不足な点は否めませんが、そもそもタフネススマホでバリバリゲームしようって思う人もいないと思うので、これで十分です。

冷却システムも搭載されているので発熱はそれなりに抑えくれるかな?

DOOGEE V20の特徴
ちびめがね
ちびめがね
盛り沢山すぎる・・・。

ナイトビジョンカメラ搭載

DOOGEE V20の特徴

DOOGEE V20には3つのカメラが搭載されております。

6,400万画素のメインカメラ、800万画素の超広角カメラ。そして2,000万画素のナイトビジョンカメラです。

DOOGEE V20の特徴

いわゆる赤外線カメラ・暗視カメラと呼ばれるものですね。夜景モードとは異なりモノクロ撮影になってしまいますが、全く光が届かないような場面でも撮影が可能に。

テントの中から動物を撮影するなどアウトドアシーンで活躍してくれますね。

テレビ番組でしか見たことないような暗視カメラがスマホに搭載されているのって凄い。実際に撮影してみたいです。

33W急速充電+15Wワイヤレス充電

DOOGEE V20の特徴

DOOGEE V20のバッテリー容量は6,000mAh。これ自体はタフネススマホとしては普通と言った感じ。ちょっと物足りないかな?

ただ、33W(11V/3A)の急速充電に対応しているのが嬉しいポイント。

DOOGEE V20の特徴

大容量バッテリーを搭載していると、どうしても充電時間が長くなりがちですが、V20はフル充電まで1.5時間しかかからないそうです。

ちびめがね
ちびめがね
15Wのワイヤレス充電にも対応!

DOOGEE V20のスペック

DOOGEE V20のスペック
DOOGEE V20のカラーバリエーションカラーバリエーション
サイズ 約170.5mm × 81.2mm × 14mm
重さ 約296g
ディスプレイ 6.43インチ AMOLED
FHD+(2400×1080)
409ppi
アスペクト比 20:9
コントラスト比 80000:1
リフレッシュレート 不明
OS Android11
CPU MediaTek
Dimensity 700
GPU ARM NATT MC2
RAM 8GB
LPDDR4X
ROM 128GB
UFS2.2
外部ストレージ 最大512GB
リアカメラ(メイン) 6,400万画素
リアカメラ(超広角) 800万画素
 リアカメラ(赤外線) 2,000万画素 
インカメラ 1,600万画素
バッテリー 6,000mAh
33W急速充電
15Wワイヤレス充電
生体認証 電源ボタン指紋認証
顔認証
対応SIM 物理SIM×2
SDカードとの排他的利用
2回線同時待ち受け
対応Band
【GSM】B2,3,5,8
【CDMA】BC0,BC1,BC10
【WCDMA】B1,2,4,5,6,8,19
【LTE-FDD】B1,2,3,4,5,7,8,12,13,17,18,19,20,25,26,28,66
【LTE-TDD】34,38,39,40,41
【NR】N1,3,5,7,8,20,28,38,40,41,77,78,79
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Ver5.1
防塵防水 IP68
IP69K
MIL-STD-810H
NFC あり
FeliCa(おサイフケータイ) 非対応
FMラジオ 対応
衛星測位 GPS,Glonass,Galileo,Beidou
DOOGEE V20のスペック
ちびめがね
ちびめがね
5G回線に対応していますよ!

DOOGEE V20の価格・セール情報

BanggoodでDOOGEE V20予約販売

DOOGEE V20はBanggoodで予約販売中。価格は$299.99(約34,400円)です。

なお2022年2月21日から27日まで発売記念セールを開催し、日本向けの特別クーポンが発行されております。

レジでクーポンコード【BGa856d7】を入力すれば$20の割引に。$279.99(約32,100円)で購入可能になるので、お見逃しなく!

Banggood公式サイト>>DOOGEE V20

ちびめがね
ちびめがね
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA