スマホセール

POCO X7 Pro/POCO X7のスペック・特徴まとめ!AliExpress(アリエク)セールで安く買える!

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

お世話になります。毎月スマホを買っちゃうガジェットブロガーのちびめがね(@chibimeganecom)です。

2025年1月9日にPOCO X7POCO X7 Proが発表されました。

POCOのスマホには毎年驚かされていますが、今年もしっかりやってくれました。

AnTuTuベンチマークスコア約180万点のPOCO X7 Proが脅威の4万円台・・・。

日本でのXiaomiのフラッグシップモデルXiaomi 14T Proに迫るスコアと信じられないコスパになっております。

とにかく高性能でサクサク動くスマホをできるだけ安く手に入れたい!

そんなあなたにピッタリの1台です。

AliExpress>>POCO X7 Pro

AliExpress>>POCO X7

ということで、本記事では、POCO X7シリーズのスペック・特徴、そしてAliExpressで開催される発売記念セールの価格をチェックしていきます。

こちらの記事でPOCO X7 Pro(日本国内版)を実機レビューしているので、本記事と併せて御覧ください。

【POCO X7 Proレビュー】みんな買おう!5万円でハイエンド性能の最強コスパスマホ爆誕!使ってわかったメリット・デメリット・評価POCO X7 ProはXiaomi製SIMフリースマホ。4万円台で購入できるモデルながらAnTuTu160万点の動作性能に90W急速充電、IP68防塵防水にも対応した圧倒的なコストパフォーマンスが魅力の1台です。POCO X7 Proを実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューです。...

POCO X7 Pro/POCO X7のAliExpressセール価格

POCO X7 Proの価格

まず発表された新製品の価格を紹介しちゃいます。

幾らで購入できるのか?結局最も気になるのはここですよね?

いずれも2025年1月17日までの期間限定特価。最終価格はストアクーポン等を適用した価格です。

商品名 表示価格 最終価格
POCO X7 Pro
8/256GB
$329
約52,000円
$274
約43,000円
POCO X7 Pro
12/256GB
$349
約55,000円
$294
約46,000円
POCO X7 Pro
12/512GB
$379
約60,000円
$324
約51,000円
POCO X7
8/256GB
$224
約35,000円
$209
約33,000円
POCO X7
12/512GB
$264
約42,000円
$249
約39,000円

さすがPOCOですね。日本であれば5~6万円の性能のスマホが3万円台、2年前のハイエンドスマホと同等性能のスマホが脅威の4万円台!

日本じゃ考えられないくらいぶっ飛び価格になっております。

ちびめがね
ちびめがね
欲しくなっちゃうんだよねぇ・・・。

POCO X7はストアクーポンを獲得する必要がありますよ。最大$15の割引が可能です。

POCO X7 ProのAliExpressクーポン価格

この他、購入者向けのプレゼントキャンペーンも同時開催中。

POCO X7 ProのAliExpressギフト

購入者の中からランダムで「Xiaomi Smart Band 9」や「Redmi Buds 6 Active」が貰えるようです。

AliExpress>>POCO X7 Pro

AliExpress>>POCO X7

本記事は代理店さんから提供いただいた事前情報に基づいて作成しています。AliExpressのセールは開催期間中に販売価格が変更になったり、追加クーポンコードが発行されたりと超流動的。本記事の内容を参考の上、必ずご自身でも販売ページをよく確認してから商品をお買い求めくださいませ。

POCO X7 Proのスペックと特徴

POCO X7 Proのスペックと特徴

POCO X7 Proのスペックと特徴を紹介していきます。

なお、こちらの記事でPOCO X7 Pro(日本国内版)を実機レビューしているので、本記事と併せて御覧ください。

【POCO X7 Proレビュー】みんな買おう!5万円でハイエンド性能の最強コスパスマホ爆誕!使ってわかったメリット・デメリット・評価POCO X7 ProはXiaomi製SIMフリースマホ。4万円台で購入できるモデルながらAnTuTu160万点の動作性能に90W急速充電、IP68防塵防水にも対応した圧倒的なコストパフォーマンスが魅力の1台です。POCO X7 Proを実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューです。...

スペック・仕様

POCO X7 Proのスペック・仕様

POCO X7 Proの主要スペックは以下のとおりです。参考に旧モデルの情報も並べて掲載しております。

   POCO X6 Pro  POCO X7 Pro
サイズ 長さ:160.45mm
幅:74.34mm
厚さ:8.25mm
長さ:160.85mm
幅:75.24mm
厚さ:8.29mm
重さ 約186g
約190g
約195g
約198g
ディスプレイ 6.67インチ
Flow AMOLED
2,712×1,220
1.5K CrystalRes
コントラスト比 500万:1
DCI-P3
HDR10+
446ppi
最大輝度 1,800nit
6.67インチ
Flow AMOLED
2,712×1,220
1.5K CrystalRes
コントラスト比 500万:1
DCI-P3
HDR10+
446ppi
最大輝度 1,400nit
ピーク輝度 3,200nit
リフレッシュレート 120Hz
 120Hz
タッチサンプリングレート 480Hz 2,560Hz
OS Xiaomi HyperOS Xiaomi HyperOS 2
SoC MediaTek
Dimensity 8300-Ultra
MediaTek
Dimensity 8400-Ultra
RAM 8GB/12GB
LPDDR5X
8GB/12GB
LPDDR5X
ROM 256GB/512GB
UFS 4.0
256GB/512GB
UFS 4.0
外部ストレージ 不明 不明
リアカメラ(メイン) 6,400万画素
OIS/EIS
f/1.7
5,000万画素
OIS/EIS
IMX882
f/1.5
リアカメラ(超広角) 800万画素
f/2.2
FOV 120°
800万画素
f/2.2
FOV 120°
リアカメラ(マクロ) 200万画素
f/2.4
インカメラ 1,600万画素
f/2.45
2,000万画素
f/2.5
ビデオ(リアカメラ) 4K@24fps,30fps
1080p@60fps,30fps,
720p@30fps
4K@24fps,30fps
1080p@60fps,30fps,
ビデオ(インカメラ) 1080p@60fps,30fps
720p@30fps
1080p@60fps,30fps
バッテリー 5,000mAh
67W急速充電
6,000mAh
90W急速充電
ポート USB Type-C
USB Type-C
生体認証 画面内指紋認証
顔認証
画面内指紋認証
顔認証
対応SIM nano SIM×2
nano SIM×2
2回線同時待ち受け  可
対応Band
5G NSA: n1/3/5/7/8/28/38/40/41/77/78
5G Sub6G: n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/48/77/78
4G: LTE FDD: Band 1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/28/66
4G: LTE TDD: Band 38/40/41/48
3G: WCDMA: Band 1/2/4/5/6/8/19
2G: GSM: 850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac/ax 802.11a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth Ver5.4
Ver5.4
位置情報 GPS
GLONASS
BeiDou
Galileo
QZSS
GPS
GLONASS
BeiDou
Galileo
QZSS
イヤホンジャック あり  なし
スピーカー ステレオ  ステレオ
FMラジオ 不明 不明
防塵防水 IP54
IP68
NFC あり  あり
FeliCa(おサイフケータイ) 非対応 非対応 
ワイヤレス充電 非対応 非対応 

AliExpress>>POCO X7 Pro

ピーク輝度3200nitの明るいディスプレイ

POCO X7 Proのディスプレイ

POCO X7 Proのディスプレイは、6.67インチのCrystalRes AMOLEDパネルを採用。

1.5K解像度(2712×1220ピクセル)で、さらに120Hzのリフレッシュレートにも対応しており、動画視聴やゲームにも活躍してくれます。

リフレッシュレートにはAdaptiveSync技術により、コンテンツに応じて自動的に調整し、バッテリー消費を最適化してくるようです。通常高駆動ディスプレイはバッテリーの消耗が激しくなるので嬉しいですね。

特筆すべきはピーク輝度。POCO X7 Proのディスプレイは最大3200nitという驚異的な明るさを達成しており、屋外でも視認性が高いのが嬉しいポイントです。

もちろん1920Hz PWM調光技術を採用しており、目の疲れを軽減する機能も搭載しております。

12ビットカラー深度とDCI-P3広色域をサポート。680億色以上の表現が可能となり、より豊かで正確な色彩を楽しむことができます。さらに、HDR10+やDolby Visionにも対応しており、鮮やかな映像を楽しめそうです。

ディスプレイパネルにはCorning Gorilla Glass 7iを採用しているので耐久性も考慮されています。

Dimensity 8400-Ultra搭載/AnTuTu170万点

POCO X7 Proの動作性能・AnTuTuスコア

POCO X7 Proは、SoCにMediaTek Dimensity 8400-Ultraを搭載し、ミドルレンジスマホらしからぬ高い動作性能が最大の特長です。

最新の4nmプロセス技術を採用し、オールビッグコア設計を特徴としています。

1つの3.25GHz Cortex-A725コア、3つの3.0GHz Cortex-A725コア、そして4つの2.1GHz Cortex-A725コアで構成されており、高い処理能力と効率性を実現しています。

AnTuTuスコアで約170万点から180万点を記録しており、1世代前のフラッグシップモデルに匹敵する性能です。

当然ながらPOCO X7 Proの操作性は極めて快適。アプリの起動やマルチタスキングがスムーズで、レスポンスも良好。ゲーむ性能も優れており、「原神」のような重いゲームでも、安定したフレームレートを維持できると思います。

POCO X7 Proは価格帯を考慮すると非常に高いパフォーマンスを提供しており、日常的な使用からゲーミング、マルチメディア処理まで、幅広いニーズに応える動作性能を備えていると言えます。

AliExpress>>POCO X7 Pro

メインカメラにIMX882採用/OIS搭載

POCO X7 Proのカメラ性能

POCO X7 Proのメインカメラには50MPのSony IMX882センサーが採用されており、大きなf/1.5の開口部と光学式手ぶれ補正(OIS)も搭載されております。IMX882は、特に低光量環境(夜間)の撮影において際立った性能を発揮することが特長です。

超広角カメラは8MPセンサーを採用しており、120度の視野角を提供します。おそらくメインカメラと比較すると性能は劣ると思います。

動画撮影は、4K解像度で最大60fpsの録画に対応。OISとEIS(電子式手ぶれ補正)の組み合わせにより、滑らかで安定した映像を撮影することが可能です。

POCO X7 Proは、超広角カメラの性能はそこそこなものの、メインカメラについてはミドルレンジとしては十分な性能だと思います。

90W急速充電/大容量バッテリー6,000mAh

POCO X7 Proのバッテリー持ち・充電速度

POCO X7 Proは大容量の6000mAhバッテリーを搭載。一般的なスマートフォンと比較して長時間の使用が期待できます。

使い方にもよりますが、通常使用で2日以上の連続稼働が可能。POCOによると、動画視聴で20時間以上、音楽再生で17時間以上、ナビゲーション使用で12時間以上、ゲームプレイで8時間以上の連続使用が可能とのことです。

さらに90Wの急速充電に対応しており、0%から100%までのフル充電がわずか42分。120W神ジューデンほどではないものの爆速ですね。

スマート充電エンジンも搭載しており、使用パターンに適応して充電効率を最適化し、バッテリーを長持ちさせてくれます。1000回の充電サイクル後でも90%以上の容量を維持できるそうです。

AliExpress>>POCO X7 Pro

POCO X7のスペックと特徴

POCO X7のスペック・特徴

POCO X7のスペックと特徴を紹介していきます。

スペック・仕様

POCO X7のスペック

POCO X7の主要スペックは以下のとおりです。参考に旧モデルの情報も並べて掲載しております。

   POCO X6  POCO X7
サイズ 長さ:161.15mm
幅:74.24mm
厚さ:7.98mm
長さ:162.33mm
幅:74.42mm
厚さ:8.4mm
重さ 約181g 約185.5g
約190g
ディスプレイ 6.67インチ
Flow AMOLED
2,712×1,220
1.5K CrystalRes
コントラスト比 500万:1
DCI-P3
Pro HDR
446ppi
最大輝度 1,800nit
6.67インチ
AMOLED
2,712×1,220
1.5K
コントラスト比 500万:1
DCI-P3
HDR10+
446ppi
最大輝度 1,200nit
ピーク輝度 3,000nit
リフレッシュレート 120Hz
 120Hz
タッチサンプリングレート 240Hz 2,560Hz
OS MIUI 14 for POCO
Xiaomi HyperOS
SoC Qualcomm
Snapdragon 7s Gen 2
MediaTek
Dimensity 7300-Ultra
RAM 8GB/12GB
LPDDR4X
8/12GB
LPDDR4X
ROM 256GB/512GB
UFS 2.2
128/256/512GB
UFS 2.2
外部ストレージ 不明 不明
リアカメラ(メイン) 6,400万画素
OIS/EIS
f/1.79
5,000万画素
OIS/EIS
f/1.96
リアカメラ(超広角) 800万画素
f/2.2
FOV 118°
800万画素
f/2.2
FOV 120°
リアカメラ(マクロ) 200万画素
f/2.4
200万画素
f/2.4
インカメラ 1,600万画素
f/2.45
2,000万画素
f/2.2
ビデオ(リアカメラ) 4K@30fps
1080p@60fps,30fps,
720p@30fps
4K@24fps,30fps
1080p@60fps,30fps,
ビデオ(インカメラ) 1080p@60fps,30fps
720p@30fps
1080p@60fps,30fps
バッテリー 5,100mAh
67W急速充電
5,110mAh
45W急速充電
ポート USB Type-C
USB Type-C
生体認証 画面内指紋認証
顔認証
画面内指紋認証
顔認証
対応SIM nano SIM×2
nano SIM×2
2回線同時待ち受け  可
対応Band
5G: n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78
4G: LTE FDD: Band 1/2/3/4/5/7/812/13/17/18/19/20/26/28/32/66
4G: LTE TDD: Band 38/40/41
3G: WCDMA: Band 1/2/4/5/6/8/19
2G: GSM: 850/900/1800/1900MHz
5G: n1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/66/77/78
4G: LTE FDD: Band 1/2/3/4/5/7/812/13/17/18/19/20/26/28/32/66
4G: LTE TDD: Band 38/40/41
3G: WCDMA: Band 1/2/4/5/6/8/19
2G: GSM: 850/900/1800/1900MHz
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Ver5.2
Ver5.4
位置情報 GPS
GLONASS
BeiDou
Galileo
QZSS
GPS
GLONASS
BeiDou
Galileo
QZSS
イヤホンジャック あり  なし
スピーカー ステレオ  ステレオ
FMラジオ 不明 不明
防塵防水 IP54
IP68
IP69K
NFC あり  あり
FeliCa(おサイフケータイ) 非対応 非対応 
ワイヤレス充電 非対応 非対応 

AliExpress>>POCO X7

POCO初のエッジディスプレイ搭載

POCO X7のディスプレイ

POCO X7のディスプレイは、6.67インチのAMOLEDパネルを採用。

POCOブランド初の湾曲したエッジディスプレイですよ。

1220 x 2712ピクセルの1.5K解像度を備え、鮮明で美しい映像を提供します。

120Hzのリフレッシュレートにより、スムーズなスクロールと快適な視聴体験が可能に。さらに、3000nitsのピーク輝度を実現し、屋外での視認性も優れています。

HDR10+とDolby Visionをサポートしており、動画視聴では色彩と明暗の表現力が向上しています。また、68億色の表示に対応し、より豊かで正確な色再現を実現可能です。

ディスプレイガラスにはCorning Gorilla Glass Victus 2を採用。耐久性も高くなっています。

Dimensity 7300-Ultra搭載/AnTuTu約70万点

POCO X7の動作性能・AnTuTuスコア

POCO X7は、SoCにMediaTek Dimensity 7300-Ultraプロセッサを搭載し、AnTuTuベンチマークで約70万点のスコアを記録しています。

このチップセットは4nmプロセスで製造され、2.5GHzで動作する4つのCortex-A78コアと2.0GHzで動作する4つのCortex-A55コアを備えたオクタコア構成です。

グラフィックス処理にはARM Mali-G615 MC2 GPUを採用しており、ゲームやマルチメディア処理においても高いパフォーマンスを発揮します。

メモリは8GBまたは12GBのLPDDR5X RAMを搭載し、ストレージは256GBまたは512GBのUFS2.2を採用。普段使いで困るようなシチュエーションはないでしょう。

AliExpress>>POCO X7

メインカメラにIMX882採用/OIS搭載

POCO X7のカメラ性能

POCO X7は、メインカメラには50MPのSony IMX882センサーを採用。f/1.5の広い開口部と光学式手ブレ補正(OIS)を備えることで、様々な光条件下で詳細な画像を捉えることができます。

8MPの超広角カメラと2MPのマクロカメラも搭載されていますが、残念ながらメインカメラほどの性能は期待できません。

特にこれまでレビューしてきたスマホから考えると、超広角カメラは解像感が低くモヤッとした仕上がりになってしまいそうです。

動画撮影については、4K@30fpsまたは1080p@60fpsの録画が可能で、電子式手ブレ補正(EIS)も搭載されています。

POCO X7のカメラ性能は同価格帯のスマホは十分な品質を提供していますが、フラッグシップモデルには及ばないので、過度な期待は禁物です。

45W急速充電対応

POCO X7のバッテリー持ち・充電速度

POCO X7は5,110mAhの大容量バッテリーを搭載しているので、通常使用で1日以上は余裕で使えると思います。

さらに45W急速充電に対応。付属の充電器(おそらく日本で使えないモデルですが・・・。)を使用すれば、20%未満から約50分でフル充電可能とのことです。

また、バッテリーの耐久性も考慮されており、1,600回の充電サイクル後も80%以上の容量を維持。さらに、Smart Charging Engine 2.0技術により、バッテリーの長期的な健康状態を保護し、寿命を延ばす工夫がなされています。

AliExpress>>POCO X7

ちびめがね
ちびめがね
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA