ガジェット

今買うべきコスパの高いガジェット情報まとめ!

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ガジェットってどんなもの?

OPPO Pad 2の

ガジェットって言われても、聞きなれない言葉かもしれませんね。

生活をちょっと便利にしてくれる、目新しい小物や面白い道具のことを【ガジェット】と言います。

例えばあなたが持っている物にもガジェットがあるかもしれません。

  • スマホ
  • タブレット
  • ワイヤレスイヤホン
  • スマートウォッチ
  • モバイルバッテリー

これも立派なガジェットです。

ちびめがね
ちびめがね
一般的に、電子機器や電子小物をガジェットと呼ぶことが多いです。

当ブログで紹介しているガジェット

ちびめがねアンテナでは、主に以下のガジェットを実際に使ってみた様子をレビューして紹介しています。

  • スマートフォン
  • ワイヤレスイヤホン
  • スマートウォッチ・バンド

スマートフォン

Pixel 9 Proのデザイン

もはや1人1台持っているのが当たり前になったスマートフォン。

当ブログでは主にコスパの高いスマホを中心に紹介しています。

10万円を超えるようなハイエンドモデルであれば、当然高性能なので何を買っても後悔することはないでしょう。

そこで注目したいのが購入しやすい価格ながらも、ハイエンドモデルに負けないくらいの性能を持っているミドルレンジスマホ。

ちびめがね
ちびめがね
最近のスマホは3万円台でも十分普段使いできるものが沢山あるんですよ!
  • このスマホ安いけどちゃんと動くの?
  • ディスプレイは大きい?
  • カメラは綺麗に撮影できる?
  • バッテリー持ちは良い?

あなたの代わりに僕が実際に使ってみて、知りたいことを紹介していますので是非御覧ください。

【Google Pixel 8a 実機レビュー】シリーズ最高傑作だけどPixel 7aとの違いを感じにくい!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価Google Pixel 8aは上位モデルと同じGoogle Tensor G3を搭載したコスパモデル。ディスプレイが明るくなり基本性能・動作性能が向上。最新Google AIを使えるのが魅力の1台です。実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューしています。...
【Nothing Phone (2a)実機レビュー】これで4万円台は価格破壊!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価Nothing Phone (2a)は4万円台で購入できる高コスパスマホ。普段使いに困らない動作性能やリフレッシュレート120Hzの有機ELディスプレイに加えておサイフケータイにまで対応。ピカピカ光るGlyphインターフェイスを搭載した個性的なデザインも魅力の1台です。実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューしています。...
【arrows We2 Plus M06レビュー】6万円で全部揃った万能スマホ!コスパ高すぎ!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価arrows We2 Plusは6万円で購入できるミドルレンジスマホながらも人気機能を数多く搭載したコスパの高い1台。普段使いに困らない基本性能・動作性能に加えて自律神経計測機能やExliderなどの独自機能もしっかり搭載しています。実際にarrows We2 Plusを使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューです。...
【OPPO Reno11 A 実機レビュー】シリーズ最高傑作だけどモノラルスピーカーが惜しい!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価OPPO Reno11 AはDimensity7050を搭載したミドルレンジスマホ。6.7インチの大型ディスプレイながら177gと軽量なので抜群の扱いやすさが魅力の1台です。67W急速充電に対応し、メインカメラの性能も向上したReno Aシリーズ最高傑作。OPPO Reno11 Aを実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューです。...
【motorola razr 40レビュー】待ってました!ミドルレンジのフォルダブル!パカパカスマホ始めませんか?使ってわかったメリット・デメリット・評価motorola razr 40はSnapdragon 7 Gen 1を搭載したミドルレンジ帯のフォルダブルスマホ。抑えられた価格設定が魅力の1台です。普段使いに困らない動作性能、ワイヤレス充電、おサイフケータイ。初めてフォルダブルスマホを使う人におすすめできる1台です。motorola razr 40を実際に使ってみた様子をメリット・デメリットと合わせて実機レビューしています。...
【OPPO A79 5G実機レビュー】今買うべきエントリーモデル!33W急速充電にステレオスピーカーまで付いてる!使って分かったメリット・デメリット・評価OPPO A79 5Gはライトユーザー向けエントリースマホの2024年最新モデル。普段使いに困らない動作性能に十分なバッテリー持ち。さらに33W急速充電にステレオスピーカー、おサイフケータイにまで対応した万能スマホです。実際に使って分かったメリット・デメリットを含めて実機レビューしています。...
【arrows We2 M07レビュー】コンパクトで使いやすいエントリースマホの最新モデル!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価arrows We2 M07はライトユーザー向けのエントリースマホ。普段使いに困らない動作性能や長持ちバッテリー。片手でも扱えるコンパクトサイズが魅力の1台。もちろんおサイフケータイやIP68防塵防水性能も搭載した使いやすいスマホです。実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューしています。...
【AQUOS wish4レビュー】大画面ディスプレイで動画視聴が楽しい!デザインもおしゃれに!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価AQUOS wish4は大人気エントリースマホの2024年最新モデル。シリーズ初の大型ディスプレイを搭載し、デザインもおしゃれに進化しました。IP68防塵防水&MIL規格、おサイフケータイ対応とライトユーザーや年配の方におすすめの1台です。AQUOS wish4を使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューです。...

カテゴリー>>スマートフォン

ワイヤレスイヤホン

AirPods Pro(第2世代)を実機レビュー

スマートフォンの普及に伴って一般的になってきたのがワイヤレスイヤホン。

特に左右のイヤホンをケーブルで繋がない完全ワイヤレスイヤホンが人気ですよね。

Amazonや楽天でワイヤレスイヤホンを検索すると、安いものから高いものまで沢山販売されていることが分かります。

そこで当ブログでは新しく発売されたものや、面白い機能を持っているものから話題になっているまで様々な種類のワイヤレスイヤホンをレビューしています。

  • アクティブノイズキャンセリング
  • 外音取り込み機能
  • マルチポイント接続
  • ワイヤレス充電
  • 着脱検知機能

欲しい機能が搭載されているのか、性能はどうなのか。

メーカーの知名度やスペックだけでは分からない部分を分かりやすく解説しています。

【AirPods Pro(第2世代)レビュー】初代との違いは?買い替えるべき?使ってわかったメリット・デメリット・評価AirPods Pro(第2世代)を実機レビューしています。音質・ノイキャン性能・バッテリーもちが進化。満足度の高いワイヤレスイヤホンです。初代AirPods Proとの違いや他社製ワイヤレスイヤホンとの比較を交えてメリット・デメリット・評価を解説。...
【EarFun Air Pro 4レビュー】高コスパワイヤレスイヤホンが進化!1万円以下で買うべきTWSはこれ!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価EarFun Air Pro 4は1万円以下で購入できるモデルながらLDAC・AptX Adaptiveに対応したコスパの高いワイヤレスイヤホン。アクティブノイズキャンセリング・外音取り込み・マルチポイント・ワイヤレス充電などの人気機能もしっかり搭載しています。実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューです。...
【Echo Buds(第2世代)レビュー】1万円ちょいで多機能!Alexa搭載Amazon純正ワイヤレスイヤホンのメリット・デメリット・評価Echo Buds(第2世代)を実機レビューしています。Alexaと連携可能なAmazon純正の完全ワイヤレスイヤホン。1万円ちょいで購入できるワイヤレスイヤホンながら、人気機能がモリモリ搭載されたコスパの高い1台です。...
Nothing Ear (2)をiPhoneで使ってみた!AirPods Pro(第2世代)の代わりになれる?Nothing Ear (2)はiPhoneとの相性も抜群です。実際にiPhoneで使ってみた様子を紹介しています。ライバルのAirPods Pro(第2世代)との音質・アクティブノイズキャンセリング・バッテリー持ちの比較もしてみました。...

カテゴリー>>ワイヤレスイヤホン

スマートウォッチ・スマートバンド

Xiaomi Smart Band 8を実機レビュー

スマートフォン、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチ。

ガジェット好きな人ならこの3つをセットに使っていることが多いと思います。

スマートウォッチ・スマートバンドも1,000円くらいで買えるものから数万円のものまで様々。

どれもできることは変わらないからこそ、どれを買って良いのか迷ってしまうことでしょう。

そんなあなたの参考にしてもらいたいので、当ブログでは実際に使ってみた様子をレビューしています。

なお、当ブログではスマートウォッチとスマートバンドの違いを大まかに以下の内容で分類しています。

スマートバンド主に歩数や心拍などの計測をメイン機能としているもの。スマホの通知は確認することができる。
スマートウォッチ活動量の計測+スマホに近い動作ができるもの。スマホの通知に返信ができたりSIMカードを使って単独通信できるものもある。
【Xiaomi Smart Band 8レビュー】人気スマートバンドが明るさ自動調節に対応!バッテリー持ちも向上!使ってわかったメリット・デメリット・評価Xiaomi Smart Band 8は大人気スマートバンドの2023年最新モデル。待望のディスプレイ明るさ自動調節を搭載し、バッテリー持ち・充電速度も向上しています。価格が5,990円とコスパの高さも魅力です。実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューです。...
【Xiaomi Smart Band 8 Pro実機レビュー】衛星測位に対応した人気スマートバンドの上位モデル!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価Xiaomi Smart Band 8 Proは人気スマートバンドXiaomi Smart Band 8の上位モデル。1.74インチのワイドディスプレイと腕時計のようなスタイリッシュなデザインが特徴。さらに通常モデルには非搭載のGPSにも対応したコスパの高い1台です。Xiaomi Smart Band 8 Proを実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューです。...
【Amazfit Balanceレビュー】快適な動作性能とロングバッテリーが魅力のライフスタイル特化型スマートウォッチ!使ってわかったメリット・デメリット・評価Amazfit Balance(アマズフィット バランス)はZepp Health Corporation製の2023年フラッグシップスマートウォッチです。心と体を整えるライフスタイルに特化した機能を多数搭載。明るく美しいディスプレイ、快適な動作性能、高性能で豊富な計測機能、超ロングバッテリーと、スマートウォッチの最高傑作と言っても過言ではない1台です。実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューです。...
【HUAWEI WATCH FIT 3レビュー】完成度の高いおすすめスマートウォッチ!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価HUAWEI WATCH FIT 3はハイエンドモデル並みの充実した機能を搭載していながら2万円台で購入できるコスパの高いスマートウォッチです。デザインがApple Watchを連想させるスクエアタイプになりシチュエーションを問わずに使える点も魅力です。HUAWEI WATCH FIT 3を実際に使ってみた様子をメリット・デメリットを含めて実機レビューしています。...
【SUUNTO RACE Sレビュー】GPS&オフラインマップを搭載した究極の運動用スマートウォッチ!使ってみた感想とメリット・デメリット・評価SUUNTO RACE S(スント レース エス)はアスリート向けのスマートウォッチ。ワークアウト計測から回復まで最大のパフォーマンスを発揮するためのサポートをしてくれます。衛星測位(GPS)に加えて世界中のオフラインマップをインストール可能。スマホを持たずにナビやルートに基づくトレーニングができます。SUUNTO RACE Sを使ってみた様子をメリット・デメリットを含めてレビューです。...

カテゴリー>>スマートウォッチ